top of page
  • 執筆者の写真musashi ishikawa

新年


皆さまこんにちは。ピアニスト石川武蔵です。

年が明けましたね。今年はいよいよ自分が30歳になる年だということもあって、

ますます気張っていかねばなと思っています。皆さまどうぞ今年もよろしくお願い

いたします。

実は年末ごろからずっと風邪を引いていて、1か月くらいどうにも咳が止まらな

かったのですが、身体は元気なのに体調がなかなか万全に戻らないというところで

自分もいよいよ無理ができない年齢になったのだなと感じています。

その一方で、ウイルス(細菌?)と一生懸命に闘った自分の白血球の亡骸と

それを体外に排出せんとする咳を1か月十分に味わったので身体の機能の不思議さ

と有能さに感動したりしています。人間のからだって誰かが設計したわけでもないのに

実によく出来ているのですね。

願わくばしばらく咳とは縁のない生活を送りたいものです。

今年の抱負は、とにかく健康に元気に過ごすということにしたいと思います。

ホームページでもお知らせしていますが、2月18日と3月11日にそれぞれコンサート

します。皆さま是非お誘い合わせの上ご来場ください。




最新記事

すべて表示

ちょっと気が早いのだけれども、12月15日の銀座・王子ホールでのリサイタルのPR動画をアップロードしました。是非見てください。ツイートをRTしてもらえると喜びます。よろしくお願いします! PR動画、いかがでしたか? SNSなどでたくさんシェアしてもらえると、更新のモチベーションになります。 是非よろしくお願いします! また次回のブログでお会いしましょう。 レッスンについては こちら ワンポイントレ

皆さんこんにちは、ピアノ弾き石川武蔵です。自己紹介は こちら。 今年の夏は暑すぎますね。先日僕は早速暑さでバグを出してしまいました。えらいことです。街全体を膜で覆ってエアコンをかけてくれ、排気は適当に海に…。 正しい練習をすれば音大なんか余裕で入れる どうやったらピアノ弾けるようになるんですか、とか、どうやったら上手くなりますか、とかよく聞かれていて、そのたびに「ちゃんと練習するしかない」という風

皆さんこんにちは、時間をかけて料理をするのが好きなピアニストです。 最近はカレーをわざわざスパイスを炒めるところから始めたりしていて、本当に物好きだよなと思っています。日常もとにかく美味しいものが食べたいですね。そのために手間を掛けるのは吝かではないというか。人が作ったものだったら食べられれば何でもいいんですけど。 子供の頃は完全に文学にのめり込んでいて、どんな内容のものでも週に1冊ずつくらいは小

bottom of page